はじめに
つい最近これらのオプションについて知ったのでご共有!
レベルデザイン、Sequencer、Control Rigなどの編集時にお役に立つかなと思います!
※ Control Rigについて:猫でも分かる Control Rig UE4.25 版
Enable Combined Translate/Rotate Widget
Editor Settings にある Enable Combined Translate/Rotate Widgetを有効にすると、移動・回転のどちらも制御できるGizmoが追加されるので便利 #UE4#UE4Studypic.twitter.com/8ICrvvDK9e
— おかず (@pafuhana1213) 2020年8月16日
Enable Arcball Rotate
Editor Settings にある Enable Arcball Rotate を有効にすると、(その名の通りですが)アークボールで回転できるUIが追加されるので便利 #UE4#UE4Studypic.twitter.com/xH6nCa64cS
— おかず (@pafuhana1213) 2020年8月16日
Enable Screen Rotate
Editor Settings にある Enable Screen Rotate を有効にすると、スクリーン基準で回転できるUIが追加されるので便利 #UE4#UE4Studypic.twitter.com/yFAOV3fBXi
— おかず (@pafuhana1213) 2020年8月16日
エディタ設定
おしまい